外苑前駅|物販の居抜き物件・居抜き店舗・店舗物件の情報
外苑前駅の物販の居抜き物件・居抜き店舗・貸店舗一覧
-
外苑前駅の概要
平日昼間はビジネス街で、外資系企業、大使館などが多く華やかなエリアです。オシャレなアパレルショップやカフェ、レストランなども多数。スポーツの街でもあり、神宮球場や国立競技場はスポーツ観戦を楽しむ人たちで賑わっています。近年再開発により、高層マンションも建ち、若いファミリー層も増えてきた注目エリアです。
交通アクセス
乗り入れるのは東京メトロ銀座線のみですが、渋谷や銀座・新橋に乗り換えなしでアクセス可。外苑西通りを走る都バスも利用可。原宿や赤坂も徒歩圏内。外苑東通りは交通量が多いため、タクシーも利用しやすい立地です。
エリアの特徴
港区に立地している外苑前駅周辺は、オフィスビルやオシャレなショップ、カフェなどが多く、洗練された雰囲気です。各国の大使館や外資系企業も多く、華やか。その一方で大通りから一本入ると閑静な住宅街で、小型オフィスビルや戸建て、低層マンションなどが建ち並んでおり、落ち着いた雰囲気です。
外苑前を代表する通りといえば、まず「青山通り」です。駅前にある通りで、交通量が多いです。南下すると表参道、北上すると青山一丁目駅です。この通りには、センスの良いインテリアショップやアパレルショップ、カフェなどが建ち並んでいます。次に、「キラー通り(外苑西通り)」です。ファッションやデザイン関係のビルが多く、「青山通り」と同じくセンスの良いビルが建ち並んでいます。特に北青山二丁目エリアはデザイン業界やアパレル業界の人が集まる人気エリアです。
外苑前は、スポーツが楽しめる街でもあります。神宮球場や国立競技場、秩父宮ラグビー場などがあるほか、スポーツジムも充実しています。パーソナルトレーニングに対応したスタジオも点在しており、健康志向の人も多いエリアです。自然も豊かで、明治神宮外苑は季節を問わず人気スポットです。
近年再開発が進み、街並みも変わってきました。新しいビルや高層マンションも複数建ち、若いファミリーも増えています。外苑前は、外国人やビジネスパーソン、スポーツ好きの人など様々な人が集まるエリアといえるでしょう。
出店のポイント・物件の特徴
全体的に、オシャレな飲食店が多いエリアです。カフェやレストラン、バーなどのほか、イタリアンやフレンチ、和食など意外と業態は幅広いので、多業態の飲食店の方が挑戦できるエリアです。
このエリアで集客が見込める客層は、まず外国人です。ベジタリアン対応やヴィーガンメニューなどがあるカフェも需要が期待できるでしょう。その一方で、カジュアルでオシャレなハンバーガーショップなども人気です。
次に、健康志向の人です。スポーツ施設が多いことから、ヘルシーなサラダが食べられる店、高タンパク・低糖質メニューがある店などもおすすめです。
そのほかにも、富裕層のファミリー層やビジネスパーソンなどの集客も見込める立地です。個室もある居酒屋、女性客やアパレル業界の人なども入りやすいオシャレなラーメン店などもおすすめ。落ち着いた雰囲気の店や隠れ家的な店を出店したい場合、大通りから一本入った路地裏も良いかもしれません。
平日昼はビジネス街なのでランチの需要が高いですが、客単価は低め。一方平日夜は、人口は減るものの、客単価は高くなります。ただしプロ野球の試合があるときなどは、平日夜でも賑やかです。また、8月の神宮外苑前花火大会、11月のいちょう祭りも、多くの人出が期待できるでしょう。
外苑前は、赤坂・六本木エリア、表参道原宿渋谷エリアという大規模な商圏に挟まれた場所に立地しています。そのため商圏がコンパクトにまとまっていますが、その分落ち着いた雰囲気です。都心にありながら、自然豊かでセンスの良い店が集まっている外苑前は、富裕層も多く住んでいる穴場エリアといえるでしょう。賃料なども、表参道・原宿・渋谷エリアよりは比較的抑えめなので、狙い目です。
周辺スポット
● 明治神宮外苑
神宮の杜とも呼ばれている明治神宮外苑では、自然やスポーツを満喫することができる。敷地内には、テニスコートやゴルフ練習場、アイススケート場、フットサルコートなどがあります。夏は神宮外苑花火大会やビアガーデン、秋はイチョウ並木が有名です。● ワタリウム美術館
キラー通り沿いに立地する、現代アートの美術館。国際的なコンテンポラリーアートを多数展示しています。ミュージアムショップやカフェも併設されています。アクセスしやすい駅・エリア
● 赤坂見附駅
東京メトロ銀座線と丸ノ内線の2路線が利用可。「永田町」駅と繋がっている上、「赤坂」駅も徒歩圏内。駅周辺はビジネス街で、TBSがあるため広告代理店も多い華やかなエリアです。繁華街、コリアンタウンなど様々な面がある街です。● 銀座駅
複数駅・路線を利用でき、交通の便が良好。ショッピング施設が充実しており、高級ブランドショップや老舗飲食店なども多数。観光客や買い物客が多く、平日休日問わず賑やか。近年、ファストファッションブランドの店も増えています。都内でも屈指のグルメスポットで、飲食店が充実しているエリア。外苑前の賃料相場
- 1F(路面店)
- 34,224円 / 坪
- 地下階・空中階
- 25,804円 / 坪
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 1F 34,224円 31,100円 30,100円 31,466円 28,616円 30,747円 19,917円 22,109円 1F以外 25,804円 24,116円 22,480円 22,477円 21,366円 21,954円 18,772円 17,283円 上記情報は、当社が過去に収集した物件情報を、一定の条件に基づいて集計し表示したものです。
相場としての妥当性が保証された情報ではありませんので、あくまで参考情報としてご利用ください。店舗物件の賃料は、立地や構造等の様々な要素に左右されます。外苑前駅と賃料が近い駅
検索条件
【都道府県】東京都【駅】外苑前【現況】その他居抜きなど物販居抜き物件・貸店舗 | 主な成約事例
更新日: 2025/05/01