会社情報
- 商号
- 株式会社 M&A Properties
- 設立日
- 2018年11月19日
- 顧問税理士
- 鈴木税理士事務所 鈴木 勝也税理士
- 主な業務内容
- テンポスマートの運営
店舗出店・退店コンサルティング
M&A アドバイザリー及び資金調達支援
- グループ会社
- 株式会社グローアップ(http://grow-up1.co.jp/)
株式会社スタジオ・アルカナ(http://www.s-arcana.co.jp/)
ホクトシステム株式会社(https://www.hoct.co.jp/)
- 取引銀行
- 三井住友銀行 荻窪支店
- 古物営業許可
宅地建物取引業免許 - 東京都公安委員会第304361906087号
東京都知事(1)第102896号
CONTACT
- 電話番号
- 03-6825-6932
- FAX
- 03-6825-6933
- メールアドレス
- support@maproperties.co.jp
- 本社所在地
- 〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-18-2 晴花ビル4F
代表者紹介
- 後藤 俊輔
- Shunsuke Goto
- 1999年04月
- 慶応義塾大学経済学部入学
- 2003年12月
- ペンシルベニア州立大学経済学部卒業
- 2004年04月
- 大和証券SMBC 株式会社入社。企業提携部(M&A)に配属
- 2006年04月
- モルガン・スタンレー証券株式会社(投資銀行部)入社
- 2008年08月
- 株式会社ラザード フレール入社
- 2009年04月
- 株式会社M&A Properties 代表取締役就任
Profile
大和証券SMBC入社後、数多くのM&A 案件に従事。モルガン・スタンレー証券投資銀行部TMT(Technology, Media and Telecommunication)グループに入社後は主にTMTセクターに属する企業に対し、M&A を含む戦略的事業ポートフォリオ改革、IPO及び資金調達等を提案 / 実行。また、米国投資銀行ラザード フレールにて多くの大型クロスボーダーM&A 案件に従事。慶應義塾大学在学中は慶應義塾大学体育会アメリカンフットボール部に在籍。宅地建物取引士。
- 中村 幸司
- Koji Nakamura
- 2000年04月
- 早稲田大学理工学部経営システム工学科入学
- 2004年03月
- 早稲田大学理工学部経営システム工学科卒業
- 2004年04月
- 大和証券SMBC 株式会社入社。企業提携部(M&A)に配属
- 2008年02月
- 株式会社ラザード フレール入社
- 2009年04月
- 株式会社M&A Properties 代表取締役就任
Profile
大和証券SMBC入社後、数多くのM&A 案件(資金調達等を含む)に従事。特に、飲食・小売・不動産・建設等の分野で多くの実績を有す。米国投資銀行ラザード フレール入社後は多くの大型クロスボーダーM&A 案件に従事。日本証券アナリスト協会検定会員及び宅地建物取引士。