賃料、坪数、現況、地域、徒歩分数等での検索も可能です。また、会員様限定の機能として、マイページより希望物件登録が行えます。お探し中の物件の条件を登録しておけば、新着物件の中から希望条件に合致する物件が定期的にメール配信されます。出店をご検討中のお客様は、是非ご利用ください。
-
検索条件
-
【都道府県】
東京都
【駅】
御徒町
- 現況
- 居酒屋・ダイニングバー 和食 洋食(レストラン) 中華・エスニック 焼肉・鉄板焼き ラーメン・うどん・そば ファストフード カフェ・バー カラオケ・ライブハウス クラブ・キャバクラ 飲食店居抜きその他 物販・小売 美容院・エステ・マッサージ 病院・クリニック パチンコ・アミューズメント その他 スケルトン
7件該当しました
登録日:2020年12月22日 / 更新日:2020年12月23日
登録日:2020年12月14日 / 更新日:2020年12月17日
登録日:2020年12月10日 / 更新日:2020年12月19日
登録日:2020年11月11日 / 更新日:2021年02月24日
登録日:2020年11月05日 / 更新日:2020年11月07日
登録日:2020年09月17日 / 更新日:2020年09月22日
登録日:2020年08月31日 / 更新日:2020年09月02日
7件該当しました
他のおすすめ条件から物件を探す
- その他の現況から物件を探す
- スケルトン 居酒屋・ダイニングバー 和食 洋食(レストラン) 中華・エスニック
御徒町駅の概要
上野と秋葉原の中間にある「御徒町」駅は、交通の便が良好。駅周辺には充実した商業施設があり、終日にぎやか。ショッピング街・ビジネス街・ジュエリー街などさまざまな面がある街で、幅広い客層を集客できるエリアです。
交通アクセス
御徒町駅は、JR山手線とJR京浜東北線の2路線が利用可。近隣に、日比谷線「仲御徒町」駅、大江戸線「上野御徒町」駅、銀座線「上野広小路」駅があり、利便性が高いエリアです。
周辺エリアの特徴
御徒町は、上野駅と秋葉原に挟まれており、駅周辺は人通りが多数。買い物スポットが充実しており、駅のすぐ近くにはアメ横、ディスカウントストアの多慶屋、新鮮な魚を安く買える老舗店「吉池」などがあります。
近年の御徒町は、再開発で活気が増しています。2014年にはスーパー「吉池」がリニュアールオープンし、アパレルショップ、手芸専門店も入居しており、幅広い客層の集客ができるスポットになりました。2017年には松坂屋南館の跡地に、「上野フロンティアタワー」がOPENしました。松坂屋のほかにも、パルコ、TOHOシネマズ、オフィスなどが入居しています。このパルコは、新屋号「PARCO_ya」として出店しており、全68店舗。キャッチコピーは、「ちょっと上の、おとなの、パルコ」です。
御徒町はジュエリーの街でもあり、約150軒の宝石店が建ち並んでいます。ひすいアベニュー・パールストリートなど宝石にちなんだ名前の通りも多数。また、ものづくりの街としても注目されています。かつては伝統工芸の職人の街だったため、今も、職人やクリエイターが多く住んでいます。2010年には、高架下にものづくりストリート「2k540AKI-OKA ARTISAN(ニーケーゴーヨンマル アキオカ アルチザン)がOPEN。このエリアはものづくりをテーマとしたショッピングストリートで、アトリエ兼ショップが多数。クリエイター、ライフスタイルにこだわりがある人などが集まるスポットです。「カチクラ」と呼ばれる御徒町~蔵前にかけてのエリアにも、注目したいところ。このカチクラとは、御徒町の「カチ」、蔵前の「クラ」に由来しています。問屋のほか、個性的なショップやカフェなどが集まっています。
そして、御徒町は、観光客が多いエリアでもあります。交通の便が良い上に、ビジネスホテルやゲストハウス、旅館など宿泊施設が充実しているため、御徒町を拠点に観光する外国人観光客も多いです。今後、さらなるインバウンド需要が期待できるでしょう。 また、ビジネス街でもあり、駅の東側、昭和通りを越えるとオフィスビルが建ち並び、平日はビジネスマンが行き交っています。
このエリアに住んでいるのは単身世帯がメインで、地域住民人口はさほど多くありません。しかし、上野・秋葉原と集客力がある商業エリアの中間に位置するため、人通りが多いエリアです。ビジネスマン・買い物客・観光客さらにクリエイターと幅広い客層があり、集客力があるスポットです。
周辺の物件の特徴・出店のポイントスポット
御徒町は、かつては天ぷらやおでんなどの屋台が多いエリアでした。その影響で、現在も飲食店が多く、グルメの激戦区として知られています。個人店チェーン店問わず活気があり、ジャンルは和食、洋食、中華をはじめ、さまざま。全体的にリーズナブルで庶民的な店が多いです。特に多いのは、居酒屋、焼肉店です。老舗のグルメ店も多く、ビジネスマンのランチタイムにも重宝されています。一方で、オシャレな飲食店も人気で、ワインバルなど女性がひとりでも気軽に入れるオシャレな店も増えてきました。
高架下にある「御徒町ラーメン横丁」は、ラーメン店を出店したい方は要チェックです。有名ラーメン店が多く、休日には行列ができるほど賑わっています。人気の出店エリアなので、めったに空きが出ることはないですが、こまめにチェックしておくとよいです。
御徒町には外国人観光客が多いので、外国人向けのサービスがあると喜ばれます。例えば英語版メニューがあると便利です。また、どんなメニューかわかるように写真を添えるなど、外国人観光客にわかりやすい工夫があると喜ばれるでしょう。
車利用者の集客も検討している場合、近隣に駐車場があるかどうかの事前確認も必須です。御徒町・アメ横周辺には、収容台数の多い駐車場は少ないです。さらに、駅周辺の道路は一方通行や進入禁止が多いのが特徴です。
周辺スポット
●アメ横
上野と御徒町の間にある、約710mに及ぶ商店街で、生鮮食品や化粧品、スポーツウェアなど約400ものお店が軒を連ねています。ケバブ屋をはじめとする屋台グルメも人気。
●湯島天満宮
由緒ある神社で、学問の神様「菅原道真」を祀っています。
●下町風俗資料館
江戸時代から昭和中期までの東京の下町文化を伝える資料館です。
●多慶屋
総合ディスカウントストアで、駅周辺に8号館までそろっています。インテリアから食料品まであらゆるものが揃います。
アクセスしやすいエリア・駅
●秋葉原駅
JR山手線・総武線・東京メトロ日比谷線が利用可。電気街でありながらオフィス街としての顔もあるエリアです。外国人に人気の観光スポットでもあります。
●上野駅
ターミナル駅で、交通の便が良好。飲食店が充実していて、動物園や美術館などレジャースポットも多数。商業施設・飲食店ともに充実しています。